「精華学園高等学校 広島校ってどんな学校?」

 

精華学園高等学校 広島校とは…

広島市東区若草町という広島駅北口から徒歩5分圏内の通いやすい位置に開設しており、学校法人 山口精華学園 精華学園高等学校の教育方針・教育システムを基に、生徒が卒業するまでに必要となる単位を取得するため、「課題レポート」「スクーリング」「テスト」を行える校舎です。

この施設は山口県知事より、学校教育法第1条にうたってある1条校の一部に準じる施設として認可されていますので、レポート添削指導・面接指導(スクーリング)・試験は本校と同等に実施できます。その為、施設は学校法人山口精華学園 精華学園高等学校が責任をもって管理、運営を行います。

☆精華学園高等学校 広島校 東広島校では、個別の相談会及び見学会を随時実施しております。新入学は勿論、転編入学をお考えになられている生徒さんや保護者の皆さんのご参加をお待ちしております。

尚、個別の相談及び見学会は、予約制とさせていただいておりますので、参加をご希望の場合は、希望日時をお電話、若しくは当校HPの「お問い合わせ」にてご連絡下さい。

TEL:082-536-1103 … 受付:9時~18時(土日祝祭日を除く)

 精華学園高等学校・広島校ブログ

  • 投稿者: 精華学園高等学校・広島校
    先日、声優コースの3年生がオーディションを受け、合格しました!!✨アクセント様✨アニモプロデュース様✨オフィス薫✨JTB Next Creation様✨ステイラック様※50音順以上、5社のプロダクショ […]
  • 投稿者: 精華学園高等学校・広島校
    某人気漫画の最強術師ではありませんが、赤と青に分かれての対抗戦がありました。種目はスラムダンクでも盛り上がりを見せた「バスケットボール」ボールをフリスビーに変えた「ドッジビー」この二つでした。グループ […]
  • 投稿者: 精華学園高等学校・広島校
    広島校の生徒にはいろんな趣味や特技を持った生徒がいます。今回は鉛筆だけで人物がを描くのが得意なS君の作品を紹介したいと思います✨キラキラうるうるの瞳がよく表現されています。じっとこちらを見つめる瞳が美 […]
  • 投稿者: 精華学園高等学校・広島校
    10月から後期がスタートしました。前期の課題が終わってからは、進路で登校してくる3年生がほとんどでしたが、計画的にスクーリングやレポートを進めてくれているようで何よりです。だいぶ日中でも涼しい時間が増 […]
  • 投稿者: 精華学園高等学校・広島校
    9月29日㈮この日は広島経済大学の先生をお招きして、経済学について講義をしていただきました。そもそも「経済学」と聞いて、なんだか難しそう…あんまり関心を持てないかも…と感じる人もいるでしょうか。特にま […]
MENU